くし」タグアーカイブ

くせ毛の梅雨のおさめ方。

梅雨ですね~(>_<) 私が生まれ育った福岡も、転勤で2012年まで3年ほど住んでいた熊本も、 たまに豪雨に襲われて交通機関や仕事が完全ストップする大きな被害が出ていたので、 東京ではどうなのか昨年からこの時期はちょっとそわそわします。 でも雨上がりは植物がキレイだったり、空気がすっきりしたり、 良い気分になれることも事実。 上手に付き合っていきたいものです(^^) さてさて、私はもともと超のつくくせ毛です。 髪質は、硬くて太くてかなり多くてくせ毛。 扱い辛いの頂点だと自負しております。本当に。 だから、この時期は中学生の時から苦労していました。 結べる長さがあればいいけど、今みたいにショートボブ位のときは大変です。 実際の量の2.5倍くらいに膨れ上がって、曲がりまくります。 以前は、6月に入ると縮毛矯正をかけて備えていました。 早くかけすぎると、梅雨の最後までもたない可能性があるので、 まさに6月1週目あたりを狙っていました。笑 今は・・・完・全・地・毛です!!! ムースでスタイリングしてウェーブ感を楽しんでいます。 (楽しむ、というのは、ちょっと強がっていますが(^^;)) スタイリングはどうしているかというと、、、 さすがに洗いざらしではどうしようもないので、シャワーを浴びたらドライヤーで乾かします。 そして、大体乾いたら獣毛MIXのくしで仕上げのセット。 これが重要ポイントです。 美容師さんに「くし使ったら全然違うよ」と教えられて買いました。 獣毛MIXがポイントらしいです。 くし
これが実際のものです。
※すみません。こちらは当店では取り扱っておりません。
でも、ネットで検索すれば数種類すぐヒットしますよ♪

これで美容師さんがセットするように髪を伸ばしながら整えると、いい感じに仕上がります!
私は超くせ毛なので完全にまっすぐにはなりませんが、それでも余裕で外出はできます。笑
私は不器用で大雑把なので大体しかやりませんが、5分くらいかけて全体をくるくるして、
仕上げにオイルを2滴くらいなじませると手触りが全然違います(^^)
今は抜け毛が多くて人よりちょっと少ないくらいの毛量なので、
ちょうど梅雨も乗り切れそうです。(嬉しいような、悲しいような。。。)

良かったら試してみてください☆






小春日和。クシに挑戦。

昨日今日と東京はポカポカ。
風は強いですが、コートが暑いくらいに感じられます。

さて突然ですが、最近私はクシを使って軽くブローをしています、というご紹介。
160214
髪が生え揃ってもうすぐ2年。
27歳で全頭脱毛になって3度繰り返しましたが、今回最長記録を更新中です。
(いつも1年もたずにまた抜けてしまうので。)

ただ、全体の毛量は少なめです。
もともと超が付く程多いので、ヘアーアイロンなど使っていましたが、
今はこれを使うとぺっちゃんこ。さみし~くなってしまうのです。

そこで美容師有川さんに相談したところ、
「ロールブラシでブローした方が簡単だし、いいよ。」とアドバイス頂きました。
豚毛が良いと聞いたので、ナイロンMIXの上写真のものを選択。
(MIXの方が初心者は毛をしっかりキャッチ出来て扱いやすいそう。)
ネットで3000円弱です。安くはないですが、使い心地に今は満足!!

私は不器用なので、美容師さんのように完璧には出来ませんが、
髪を上下に(ざっくり、です。)分けて上からドライヤーをあててブラシでくるっと。
少し艶も出て、手触りも良くなって、ちょうどいいボリュームにまとまります。

温かくなると外出もしやすくなります。
花粉症の季節を乗り切って、春にそなえましょう。
新作帽子なども取り扱っていますので、お探しの方はのぞいてみて下さい★
★楽天市場はコチラ