ブログ」タグアーカイブ

⑱3度目の髪が生えるまで

3度目の脱毛時の仕事編と私生活編、いかがでしたでしょうか?(^^;)
かなりプライベートな内容ですが、脱毛を経験されている方はもちろん、
その周囲の方にも、少しでも参考になったら…と思い、
できるだけありのままに書かせてもらっています。

今回は3度目の髪が生えるまでの日常です。

7月の表彰式を終えて、完全にフリーになった私。
年内は「何もしない」と決めていました。笑
今までバリバリ働いてきた(つもり)なので、飽きる程ゆっくりして、
会いたいけど会いに行けなかった遠方の友人に会いに行こうと。

とは言え、好き勝手にどこへでも行けるほどお金もなかったので(泣)、
九州をメインに友人たちに会いに行き、
唯一の贅沢として、11月にアメリカのホストマザーを訪ねることにしました。

なんとか11月に飛行機に乗るまでにウィッグから卒業したい。
(もしセキュリティーで”ビー!”と鳴ったら嫌なので。)
それまでどうしようか、と考えていました。

2度目の脱毛時と同じく、3度目も病院には通っていません。
では私は何をしていたか???
週末の温泉通いは継続しつつ、平日は岩盤浴に通いました。
平日2~3日は行っていたと思います(^^;)
元々は汗をかきにくく、冷え性でした。
でもきっと、代謝が悪いのは身体にも良くない。

という事で通い始めると、いつの間にか大量の汗をかくように!
しかもサラサラ、臭くない!
気持ちもリラックスできて、頭皮マッサージすると頭も柔らかくなった感じ★
(あくまで私個人の感想です(^^;))

あまり動かないので、食事にも少しだけ気を付けました。
小腹がすいたら豆腐を食べる、とか。笑

仕事をしていないので、真夏もウィッグと帽子半々で生活し、
いつもよりは快適な日々だったと思います。
髪の生えるスピードは2度目の脱毛と同じくらいでした。
1月から抜け始めて、始めに抜けたところから段々と生えてきて。
10月にはベリーショートくらいの長さになりました。
(部分的にかなり短い箇所があったので、ウィッグは外したけどニット帽をかぶっていました。)

仕事もプライベートも辛くて悩んでどん底だった2月から徐々に復活。
不思議なもので、頭を触って新しい髪の毛がほんの少し生えてきたのを感じてから
気持ちが軽くなっていきました。
ひよこのような産毛。これももう3度目です。
頭をマッサージしながら、頑張れ頑張れ、と言い聞かせました。
でもなぜか、このときは心に余裕があったように思います。

もう繰り返したくないけど、そんなことは今考えてもしょうがない。
また無くなったら、もう一回脱毛と付き合うしかないな~、という感じです。
なぜかは分かりませんが、もしかしたら、仕事から離れて
穏やかな気持ちで毎日を過ごしていたからかもしれません。

そして11月のアメリカも、このまま帽子で行こうと決意。
(ちょっと髪の毛足りないけど、誰も気にしないでしょ、と思えるようになりました。)
次回は番外編。アメリカの旅。
約15年ぶりに渡米し、3週間ほど過ごしてきました。
150717

準備中・・・あと少し!

現在、6月から本格的に事業をスタートするため、色々と準備中です・・・。
HPも随時更新中。少しでも見やすく、分かりやすくするために、格闘しています。

ホームページ作成はもちろん、名刺作成、皆さんの目に触れる資料、見積書や印鑑など諸々・・・
もともと大雑把な私にとっては試練の連続です。。。
ブログ更新は全部完了してから! と勝手に思っていましたが、
これから1週間の準備期間中もこの仕事を始めるきっかけやとりとめのない話など
細々とアップしていこうと思います。

とりあえず今日は、これからお世話になる株式会社PEER(ピア)さんへ契約書を送付しました!
PEERは、浜松にあるウイッグや帽子をそらぞらへ卸してくれる会社です。
社長さんとの出会いはまた改めて書くとして、今は自分の諸準備とPEERとのやりとり、
一緒に仕事をしてくれる美容師さんとの調整で日々奔走中。。
バタバタしたスタートになると思いますが、そらぞらに連絡を下さる方々にご迷惑をおかけしないよう、
最大限の努力をしますので、よろしくお願いします!