帽子用つけ毛」タグアーカイブ

切らずに長めの前髪風。~帽子用ウィッグ~

ウィッグは毎日洗うのは大変なので、生地をタオルで優しく拭いたりして
皮脂汚れやにおいを落とすと、何もしないのとは全然違ってきますよ(^^)
綿の帽子は洗えるので、アロマの柔軟剤などで爽やかな香りを付けるのもいいですね。
ちなみに私はライオンのアロマリッチを使っています。
ついつい外でも自分を自分で匂ってみたり・・・たまーに、してしまいます。

そういえばウィッグは、前髪があるものが多いですが、
帽子用ウィッグは、未カットのものを使えば長めの前髪風にもできます。
帽子用ウィッグ
これは私が前に自撮りしたものです。(暗くてすみません。)
未カットの帽子用ウィッグの前髪部分を左右に分けて帽子をかぶっています。
この写真には、私の自毛は一切写っていません。

平日はフルウィッグ、休日は帽子用ウィッグで楽ちんスタイル、というのもおすすめです(^^)

自分に合った準備を☆

昨日今日と、治療前・中の方にご来店頂いています。

・髪が抜けるのが気になるから、ちょっとした時と寝る時用に帽子。
・外出用に、帽子スタイルがより自然になるよう帽子用つけ毛を。
・いつものヘアスタイルでこれまで通りいたいからウイッグを。

皆さんそれぞれに今の生活があるから、欲しいものも異なります。
でも、情報があって、事前準備が出来ると心持ちが違ってきます。
私も自分の経験を振り返ると、「知らないこと」が不安の原因になっていたりします。

聞くだけでもよし、試着だけでもよし。

美容師有川さんも、お客様に合わせた髪型を親身に提案しています。
不安や疑問をできるだけ解消して、治療に専念できるように。
微力ながら毎日考えて一緒に走っています。

いつでも気軽にご予約ください。
有川さんの美容室には、お茶や紅茶やコーヒーなど・・・色々ありますよ。

ウイッグカットのみも、お気軽に☆

前にご紹介した北九州在住のさつきもかさん。
今日、ご来店されて帽子用つけ毛と中にかぶる汗取りキャップをご購入頂きました。

帽子用つけ毛

今回もたくさんのためになる話を聞かせていただいて・・・。
より快適にウイッグを利用するヒントを聞かせてくださいました。
さつきもかさん、わざわざありがとうございました!

最近よく聞く、「ウイッグは買えても、カットしてくれる美容室が・・・」というお話。
そらぞらが提携している美容室Smacは、ウイッグカットだけでも大歓迎です。
いろんなところで買ったウイッグを美容師有川さんが切っているので、
安心して持って来てください。美容師さんも、有川さん一人です。
個室なので、ご予約だけよろしくお願いします。092-721-2039です。
ウイッグカット希望と伝えて頂けるとスムーズですよ。

暑い夏。
ウイッグカットついでに、髪がなくても気にせずシャンプーしてすっきりしませんか?(^^)