相談」タグアーカイブ

そらぞらの営業情報です。

最近ちょくちょく、お店についてお問い合わせ頂くので、こちらでもお答えさせて頂きます。
(そらぞら=私のことです。一人でやっていますので(^^;))

1)誰が窓口ですか?
ウィッグのお取り寄せや脱毛相談などはそらぞらです。
ウィッグや帽子の試着やカットなど、ご来店の予約は直接美容室Smacに頂くとスムーズです。
(そらぞらに頂いても大丈夫ですが、お客様と美容室の間に入る形になってお時間を頂く事になるので。)

2)営業している曜日は?
そらぞらは基本的に月~金営業、土日祝お休みを頂いています。
但し、メール相談は時間曜日に関わらず、お返しする場合があります。
詳しくはホームページトップの営業カレンダーをご確認ください。
美容室Smacは、基本的に月曜のみお休みです。

3)ほかのお客さんと一緒になりますか?
美容室Smacは一人で対応していますので、他のお客様と一緒になることは殆どありません。
ただ、ご予約の前後が重なることもありますので、ご予約時にご確認頂けると確実です。
また、もし多少重なっても、事前にご相談頂いていれば、大きな鏡でお客様同士が見えないように
仕切ったり、ウィッグのお話は二人きりのときにするなど配慮させて頂きますのでご安心ください。

そらぞらは福岡で美容室Smacさんと一緒に運営しています!
ただ、私は今結婚して東京におり、3~4ヶ月毎に福岡へ行っている状況です。
たまに、私が福岡へ行くタイミングで直接会って脱毛について話したい、と言ってくださる方がいます。
そんなときは私のスケジュールが決まり次第、個別にお知らせしています。

色々と分かりにくく、ご迷惑をおかけしてすみません。
そしてこれからも、どうぞよろしくお願い致します!!

DSC_0691

DSC_0691

360_wig.toppage
360_cap.toppage

osusume4

osusume5

360_kids.toppage



福岡滞在 Part.1

先にお知らせした通り、GW期間中に3泊4日で福岡へ参りました。
1605091
夜に到着する便&午前中発の便だったので、実質動けるのは2日。
そのうち1日は友人の結婚式だったため、残る1日を全力で過ごさせてもらいました(^^)

パンフレットを設置している病院(福大病院九大病院九州がんセンター)を
ぐるりと回り、看護師さんに挨拶しつつ在庫補充。
夕方からはわざわざ美容室に足を運んでくださったH様と脱毛のあれこれについて
お話しさせてもらいました。
肌も髪もとてもきれいでふんわりとした素敵な女性。

私の実体験、その時の感情や気持ちの変化についてなど、
出来るだけ包み隠さずお伝えしました。
ネットに情報はあふれていますが、脱毛経験者と直接話す機会は
意外とないものです。私も、「なんで私ばっかり・・・」と思っていました。

このお仕事を通して素直に驚いたこと。
それは、脱毛に悩む方が思っていた以上に多い!ということです。
だから、自分自身のことはもちろん、お客様から聞いたお話しもお伝えできます。

一人でも多くの方が、「とりあえず、もうちょっとやってみようかな」と思えるように、
リアルなお話しが出来たらなぁといつも思っています。
私は明るいけど元気すぎない、よく笑う人間です。笑
次はもう少し長く福岡滞在できるように予定を組みますので、
予定の合う方はお気軽にご連絡ください。
info@sora-zora.jp

何も売りつけたりしません。ご相談は全て無料です。
よろしくお願い致します!

★ウィッグや帽子など商品をお探しの方はこちら↓↓
http://www.rakuten.co.jp/peer/
(ピア楽天市場店)

360_wig.toppage
360_cap.toppage

osusume4

osusume5

360_kids.toppage

メールで相談、継続中です。

そらぞらのお客様の約半分は脱毛症の方々。
お話しを聞くと、
「脱毛症の人って他にもいるものなんですか?」とか
「同じ悩みをもつ人ってどうやって解決してるんでしょうか?」とか
色々と疑問質問を頂きます。

身体の他のところは健康なのに、脱毛だけが起こって
病院には通っているけれど、治療をしているだけで
なかなか情報が得られなくて困っている方、かなりいると思います。
(私も全くその通りで、かなり孤独を感じました。)

そんなこともあってか、実際に美容室Smacを訪れる方の他にも、
メールでご相談を頂く事があります。
私は3度全頭脱毛を繰り返していますので、経験したことを隠さずお伝えしています。
他にも、お子さんの脱毛・20代女性・主婦の方…
今までにお話しを伺ったお客様のことを参考までにお伝えしたり。

デリケートな症状なので、中々身近な人に話せない方もいると思います。
また、そらぞらへもいきなり来店するのが不安…という方もいるかもしれません。
そんな時は、メールで気軽にご連絡ください。
短い文章でも、箇条書きでも、どんな形でも大丈夫です。
商品を勧めたりは一切していませんのでご安心ください。

ほんの少しでも、気持ちが軽くなるように、丁寧に対応させて頂きます。
メールはこちら。(info@sora-zora.jp)
151009

余談ですが・・・

しばらく止まったままだった時計の電池交換へ。
青山から表参道へ向かって歩いていると、こんな街中にお寺が!
(もしかしたら納骨堂かも?だったらすみません。)

DSC_0670
ビルの間に急に通路が現れ、奥に入口の光が。
通路の両脇の竹が、わざと真ん中に倒れ掛かるように調整されています。
おー、こんな静かな空間もあるんだなーと思って通り過ぎると2分後には、、、
DSC_0671
東京は都会です。やっぱり。(写真がイマイチなのは反省しております。)
その後電池交換して帰宅中、今度はバンドが壊れて同じお店に引き返し。
時間がかかったおかげ?で何かのドラマロケに遭遇しました。
やっぱり都会です。東京。

そろそろ今年も終わるなーと思って時計を直しに行ったら
思いのほか色々ありました、というお話でした。
何気ないお悩み、会っても話せるか分からない相談ごと、
無理には聞きだしませんので、お出掛け気分でご予約ください。
もちろん、メール相談も継続しております。

なんにも購入されずにお帰りになる方もいますので安心してくださいね。

次回の福岡出張

8/26(火)~30(土)まで福岡へ参ります!
新しいパンフレットを病院にお持ちしつつ、
いろんな情報交換をさせて頂く予定です。

この期間、ご試着やご相談でご来店頂ける方には
美容師有川と共に私も対応致します。

まだまだ残暑の厳しい時期だと思いますが、
お近くへいらっしゃるご予定の方、
購入までは考えていないけど話だけ聞いてみたいなという方、
お気軽にご連絡ください。

無理にお勧めしたり、長くお時間を頂いたり、
お客さまが不快に感じることは一切しませんので、
ふらっと立ち寄る気持ちで来て頂けると嬉しいです!
事前にご予約だけ、お願いいたします。